APEX MOBILE

APEX MOBILEで使えるおすすめ最強コントローラー 【モバイル】

2022年5月20日

APEX MOBILEはコントローラー対応

APEXモバイルはコントローラー対応のため、コントローラーを使う方が一定数いらっしゃいます。

コントローラーには
スマートフォンの画面を直接操作するタイプ
BlueTooth等で接続し操作するタイプがあります。

APEX MOBILEはしっかりBlueToothコントローラーに対応しています。

Bluetooth対応コントローラーであれば
ジョイスティックのデッドゾーンや細かい感度等を設定出来ます。コントローラーのバインドも変更可能なため、自分の慣れている操作方法やわかりやすい操作方法に変更する事が可能です。

おすすめコントローラー

※現状でBlueToothで対応が確認されているコントローラーはXBOXコントローラー・PS4コントローラー・PS5コントローラーになります。その他のBlueToothコントローラーは現状対応が確認されていないので使用できるかは不確実です。そのため、対応されてから、もしくは対応というタグがついているコントローラーを選択しましょう。

BlueToothタイプ ※一部非対応※

Bluetooth(無線)接続する事で
スマートフォンと離して操作を送る事が可能なコントローラーです。操作性が非常に良いので尖ったキャラクターコントロールがしやすいです。

DualShock4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,800 (2023/03/26 06:16時点 | Amazon調べ)

APEX MOBILE対応状況:対応

定番ですがプレイステーション
のコントローラーは非常に使いやすく

なおかつスマートフォンにBluetoothで接続できます。

ゲーム機向けに作られているので
スマホゲームでも圧倒的な操作性を得られるのでオススメ

DualSense

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥7,657 (2023/03/26 14:16時点 | Amazon調べ)

APEX MOBILE対応状況:対応

プレイステーション5のコントローラーになります。

DualShockより持ちやすく
スティックのなめらかさが少し上がっています。

こちらもモバイル対応で、操作性がとても高いです。

Xboxコントローラー

APEX MOBILE対応状況:対応

Xboxコントローラーは
少しお高いもののWindows等様々なものに対応しており
操作性もかなり良いです。

又、スマホとの親和性も高いため
不具合が少ないという利点があります。

Switchジョイコン

APEX MOBILE対応状況:対応

閲覧者からの情報ですが
ジョイコンが使用出来たとの事でした。

ジョイコンは慣れている人からすれば
かなり操作性が拡張するので使用してみるのも良

Switchプロコン ※現在非対応

APEX MOBILE対応状況:非対応

APEX MOBILEにおいて現状非対応ですが
今後対応する可能性が高いため紹介しました。

又、Bluetooth接続できるうえにかなり安いので
速く対応していただきたいところです。

HD6500 ※対応不明

APEX MOBILE対応状況:不明

スマホ向けゲームに向けて
作られているので操作性抜群です。

また、連射やジャイロ等
APEXに嬉しい機能が豊富に揃っています。

直接操作タイプ ※全て対応※

APEX内のUIを所定の位置に置くことによって
物理的なスイッチで射撃やジャンプ等が可能になるタイプのコントローラーです。

Haoyuコントローラー

スイッチが多くあり
それぞれのスイッチがかなり押しやすく、ある程度軽いので素早い動作が可能です。そしてコスパが良く、機能が豊富なのが特徴です。

ファンがついており、最新のiPhoneでも少し熱くなりフレームレートが落ちるAPEX MOBILEですが持続冷却によりとても快適にプレイする事が可能です。

ファンもそこまでうるさくないので
ゲームに集中する事が出来ます。

AZNABLE iPhone コントローラー

iphone向けの商品になりますが
なんといっても握りやすいのが特徴で
操作もかなりしっかり入力されるというのが強みの商品です。

ファンがついているので冷却も出来ます。

ただ、耐久力はそこまで期待しない方が良いかもしれません。

耐久力も踏まえると上記の
Haoyuをおすすめします。

F4 Falcon

比較的シンプルな構造ですが

500万回の耐久テストに合格等
非常に品質の高いものになっています。

上記のような6ボタンではなく
単純に射撃とエイムを追加したい等複雑な操作ではなくシンプルに操作を拡張したい方にむいています。

又、かなりコンパクトなので
持ち運び等にもかなり便利です。

APEX MOBILEにおすすめのモバイルバッテリー

コントローラーを所持しているならPC版をスマホでプレイもおすすめ

コントローラーがあれば
かなり操作性が拡張されるため、下記のようなサービスを使いPC版をプレイするのもおすすめです。

モバイル版よりグラフィックが良く人口が多く
下記であればPC版・CS版・スイッチ版と一緒に遊ぶ事が出来ます

とはいってもコントローラーが無いとかなり操作性が悪く、難しいのでコントローラーがあれば上記サービスを使ってAPEXライフを楽しむのも一つです。

APEXモバイルのアプリ版は一緒にクロスプレイは出来ないのでどうしても遊びたい方等におすすめです。

  • この記事を書いた人
アバター画像

ピプリ

主にスマホゲームをプレイして遊んでいます。 おすすめスマホゲームやスマホゲームを楽しむために必要な物や事を是非ご紹介しますのでよろしくお願いいたします。

-APEX MOBILE
-, ,