アヴァベル

アヴァベルはスマホRPGの先駆者とも言える
ASOBIMOが提供する大型MMORPGです。
人気を博したアヴァベルですが
新しいゲームの出現によりMMORPGの王座から引き下ろされ
続編となるアヴァベルオンラインやカジュアルな映像を題材としてアヴァベルライト等が登場しました。
それぞれの違いについて解説していこうかと思います。
アヴァベルオンライン

AvabelOnlineは現行のアヴァベルになります。
過去に人気を博したアヴァベルからシステムが少し変わったりなど
様々な改良が加えられ、コンテンツも非常に多くなっています。
アヴァベルを今から始めるよ!って方は
このアヴァベルオンラインか下記に解説するアヴァベルクラシックをお勧めします。

このように定番のMMORPGのようなグラフィックで
戦闘モーション等も1世代前のアヴァベルより少し進化し、様々なスキルモーションが追加されています。
クエスト等もわかりやすく表示されるようになり
アヴァベルの続編としても楽しくプレイする事が可能です。
アヴァベルクラシックでもパッチで追加されましたが、最新のハウジングシステムを搭載しているのでしっかりと生活コンテンツも楽しむことができるのはアヴァベルオンラインの魅力かと思います。
人口はエンドコンテンツに集中

新たなアヴァベルの仕組み上
最初の街に居座るという事が少ないためエンドコンテンツ付近に人口が集中しています。
様々なプレイヤーと交流しながらゲームを楽しみたいという方には
かなり進めてエンドコンテンツ間近まで行かないと人と会うことが少ないため向いていないでしょう。
そういった方には下記で説明するアヴァベルクラシックをお勧めします。
アヴァベル:クラシック

アヴァベルクラシックは
かつて人気を博していたアヴァベル全盛期のシステムを再現した
アヴァベル古参ユーザーにお勧めのアヴァベルシリーズになります。
アヴァベルの1世代前のモーションや露天システム等
懐かしさを味わいたい方がよくプレイしているという印象を受けます。
全世界で5000万人以上が熱狂したAVABELが「リリース当時のゲーム感」となって登場というコンセプトを元にしっかりとリリース当時のゲームシステムが再現されています。
こちらも人口はそこそこいる印象で、始まりの街などにも
しっかりとユーザーが点在していました。プレイヤーと交流したい方はこちらをお勧めします。
スキルはスキルツリーシステムとなっておりここも全てのスキルを覚えるアヴァベルとは違い、リリース当時のシステムが採用されていました。
操作感やシステムがリリース当時のあの感じ!

リリース時のアヴァベルの操作感や
街並みの雰囲気などしっかりと再現されており、当時ハマったプレイヤーにはたまらないのではないでしょうか?
当時のアヴァベルの戦闘感等を再度味わいたい方も
是非アヴァベルクラシックを遊んでみてはいかがでしょうか?
他プレイヤーとよくすれ違う

アヴァベルクラシックは古参が多いだけあり
コミュニケーションをするプレイヤーが多い印象です。
街にもプレイヤーがかなり歩いていたりするので
MMORPGの醍醐味であるプレイヤーと会話や協力!というのがしやすい印象を受けました。
街以外でもフィールドを歩いているプレイヤーをちらほら見かけたので
アクティブユーザーはアヴァベルオンラインとまちまちなのかもしれません。
アヴァベルライト

アヴァベルライトは
ポップな雰囲気とキャラクターで三頭身〜四頭身の
可愛いキャラクターでとっつきやすいアヴァベルシリーズになっています。
ただし、そこまで人気はないようで
ユーザーとの交流や細かいキャラのカスタマイズで楽しみたい方には向いていません。
ただ、プレイ感としては
キャラクターの育成よりも協力プレイに重きをおいている印象で
終盤〜エンドコンテンツにかけてかなりプレイヤーが増えるのはアヴァベルオンラインと同一の印象でした。
ポップなキャラクターと武器表現

アヴァベルライトはその名の通り
ポリゴンが少なめの世界で軽量に加え、ポップなキャラクターが
かっこいい技を出しているのを見るのはとても楽しいと感じました。
アヴァベルと違いゆるっとプレイできるのも魅力の一つかと思います。
ポップな戦闘

全体的に激しい戦闘を演出している
アヴァベルオンライン・アヴァベルクラシックとは対照的に
ゆるっとしたポップな戦闘が楽しめるので、ガツガツモンスターを倒す!!というよりはちょっとずつキャラクターの成長を楽しめるのもアヴァベルライトの魅力です。
アヴァベルライトがTwitterのフォロワー数など一番低いものの
アヴァベルライトにしかないポップな感じが好きなユーザーが集まっている印象を強く受けました。
アヴァベルに新作登場予定!まもなくリリース

アヴァベルについに新作登場予定で
対戦やランキングを意識したAVABEL RANKING SEASONがリリース予定です。
対戦システムが豊富
全国のプレイヤーと戦えるというのが
今回のアヴァベルのコンセプトで、かなりPVPに力を入れられているようです。
リーグ・トーナメント(1on1)・バトルロイヤル等
様々な対戦・ランキングシステムが搭載予定で
もちろん、育成やダンジョン等も抜かりなく作り込まれているようです。
武器が今までとは打って変わり星5までのレアリティで
強化値などが変わっており、ど定番のMMORPGのようなシステムでMMORPGファンにとってはたまらないシステムではないでしょうか?
レアリティの高いアイテムをゲットした時の
達成感などがしっかりと味わえるMMORPGとなっているようです。

シーズン制となっているため
ランキング上位を取れなかったが次シーズンは絶対トップを取ってやる!
等といったしっかりとスタートラインを定められているのも魅力の一つかと思います。
アヴァベルランキングシーズン事前登録はコチラ
アヴァベル〜Ranking Season〜
事前登録の報酬は
1万人達成で 「10魔石」
3万人達成で 「30魔石」
5万人達成で 「50魔石」
7万人達成で 「70魔石」
10万人達成で 「100魔石」
となっています。
魔石はそれぞれガチャ等に使用可能です。
是非事前登録して報酬を受け取りましょう。