
※キャラ考察が気になる方は目次からスキップしてください
HeavenBurnsRed
Wright Flyer Studios × Keyが提供する新作ドラマチック(ストーリーを主軸とした)RPGになります
声優を起用しており、多数のフルボイスシーンや細かなボイス等も魅力の一つとなっています。

美しいグラフィックと心を動かすBGM

アニメ長のグラフィックながら、ムービー・そしてゲーム中のストーリーまでもかなり綺麗に仕上げられており、さながら映画を見ているような感動まで覚えます。
そして、戦闘シーンもしっかりアニメ超でレンダリングされ、グラフィックが急に変わる等の違和感もないのででしっかり世界観に入り込める作品です
なめらかなモーションの戦闘シーン

自分の育立てたキャラがヌルヌルとしっかりと作りこまれたモーションで攻撃をしてくれるので、最近多い完全オートのゲームよりしっかりとした操作感(指示出し)・満足感を得る事が出来ます。

ちなみに戦闘にはオートもあるのでボス戦とかではなく雑魚狩りとかであれば放置しても良いと思います。
時間軸で進むメインストーリーと選択肢

メインストーリーは時間軸を主として進行し、様々なミッションをこなしていきます。
又、ゲーム中選択肢によってキャラの会話が若干変わる等さながらアニメや映画を一本見たような満足感をプレイで得られるような内容となっていました。
又、会話に関しては選択以外にも独自の受け答えを選ぶことが出来下記の画像のように選択肢の組み合わせで数種類の回答が出来ます。

又、この受け答えもボイスがあるのであたかも喋らせてる・喋ってるような感覚が得られとてもストーリーに入り込めるような内容となっておりました。

操作感

ストーリーに関してはキャラクターを横スクロールで移動させどんどん展開していく形、メインのロビーではスマートフォンのような端末を取り出してキャラの構成を設定したりします。

細かい部分までしっかり作りこまれている世界観には製作者の世界に没入してほしいという思いがしっかり伝わってきます。
スタイルでキャラを強化し、部隊を編成。といったようにこの端末にて確認できます。
ボイスがすごすぎる

メインストーリーは基本的にフルボイスで進行していき、しっかりとキャラの個性が現れておりここでも世界観に没入出来ました。
そして選択肢にもいちいちキャラクターが喋ってくれるので正直筆者はあまりストーリーとか見ないタイプなのですがこれはアニメを見る感覚で楽しんでしまいました。


移動中のNPCキャラクターの「つぶやき」にもしっかりボイスがありました。
メインストーリーでは時間や移動するたびに若干セリフが変わっており、喋る人も違うのですがそれぞれのNPCキャラクターがシーンにあった一言がボイスとして聞こえてきます・・・。
このゲーム移動するだけでも楽しい!!!
ガチャの演出もしっかり派手でワクワク感があります

ガチャの演出ってやはりワクワク感がないと・・・ね?大事だと思うんです。

キャラクター毎にしっかりと毎度喋ってくれる。
ちなみに筆者は 和泉ユキ と 國見タマ どちらも強キャラであろうキャラクターが10連ガチャ2回で一発で出てしまいました笑
ガチャの排出率も悪くない様子です。
最強キャラ
※2022年4月19日更新
ティア | キャラ |
TIER1 | SS 白河ユイナ |
TIER1 | SS 國見タマ |
TIER1 | SS 桜庭星羅 |
TIER1 | SS ビャッコ |
TIER1 | SS 和泉ユキ |
TIER1 | SS 逢川めぐみ |
SS 白河ユイナ = 新キャラ SP回復持ち全体攻撃が優秀 バッファーとしても良
SS 國見タマ = DP復活持ち アタッカーとしても優秀
SS 桜庭星羅 = クリティカル率の上昇が超優秀 パーティーで火力出すのに最適
SS ビャッコ = アタッカーとしてかなり優秀 11連撃で超火力を出せる
SS 和泉ユキ = 全体攻撃がとにかく優秀 雑魚殲滅等にもってこい
SS 逢川めぐみ = 状態異常が優秀 高確率スタンで敵の行動を阻害出来る